
平成30年2月7日(水)~同年3月2日(金)まで、川根温泉ふれあいの泉浴場前廊下掲示版にて、地元の川根小学校、川根中学校の福祉学習の取組みについてまとめた模造紙の展示を行なっております。
川根小学校4年生は、地元のおじいちゃんおばあちゃん達との交流や敬老会での感想を紹介。川根中学生は認知症についての知識やそういった方との接し方を通じ、福祉とは何かを学び取ったようです。
高齢化が進む川根町ですが、ご年配の方の過ごしやすい環境整備も大切ですが、この子らのように人とのふれあいが温かい川根であって欲しいと感じます。