
新年、明けましておめでとうございます。本年も変わらぬご愛顧を賜れますよう、お願い申し上げます。
書は中野素芳先生、花は地元のおじちゃん・おばちゃん達で生けてくれました。
1月1日は、毎年恒例、餅つきとお汁粉振る舞いを行いました。
餅つきは、小さなお子様と一緒に多くのご家族が飛び入り参加してくれました。
ついたお餅はきなこを塗し、お汁粉は切り餅を入れて振る舞いました。
桜茶屋様、野島米店様、鈴木米店様、ご協力ありがとうございました。
1月2日と3日は、甘酒を振舞います。10:00~と14:00~の2回、大鍋1杯分がなくなったところで一端終了。昨年と同様であれば30~40分程度で大鍋1杯がなくなる予定です。
お早目のご来館をお待ちしております。