
茶処静岡にあって銘茶の産地、川根。朝晩の冷涼な気候と自然豊かな環境がお茶の栽培に適していることから、良質のお茶の生産が盛んな地域です。
お茶の製造方法は、蒸し時間が長い深蒸し茶と短い伸び煎茶に分かれ、細かい形状で濃い緑と口当たりがまろやかな深蒸しと、針のような形状で黄緑と呼ぶより黄金色に近い水色、甘みのある伸び煎茶で好みが分かれます。
島田市川根町は深蒸し茶が多く、お隣の榛原郡川根本町は伸び煎茶が比較的多いように感じます。コーヒーと同じく銘柄によって好みが分かれるのはお茶も一緒。嗜好品ですので、お好みの味が見つかるといいですね。
目には青葉、山ほととぎす、初鰹
川根に来れば、眼前に広がる青葉と山でさえずるほととぎすは聞こえるかも。