20メートルの温水プールや4種類の温泉スパ、各種サウナなどバラエティ豊かなバーデゾーン。屋内にあり雨が降っていても利用でき、ファミリーや友達と楽しい時間をお過ごしいただけます。また、温泉エリアより近くでSLの通過風景を見ることができる魅力的なスポットです。
営業時間9:00~21:00(最終受付20:30)
|
大人 |
小学生 |
乳幼児 |
プール利用料金 |
大人 710円 |
小学生 300円 |
乳幼児 無料 |
温泉 & プール共通利用 |
大人 1,020円 |
小学生 510円 |
乳幼児 無料 |
回数券やレンタル用品の料金に関してはこちらをクリック
※15名様以上は団体割引があります(大人70円割引、小学生30円割引・温泉共通利用は大人100円割引、小学生50円割引)
※大人は入湯税150円が含まれています
温水プール
20mプール(水深120cm)
屋外プール(夏期限定)
温水を利用している為、寒い冬でもご利用いただけます。また、水中ウォーキングなど健康作りに最適です。屋外プールは夏季限定利用ですが流れるプールとジャグジーが楽しめます。
温泉スパ
ホットスパ
泡スパ
歩行湯とジェットスパ
うたせ湯
寝湯
かほり湯(高濃度人工炭酸泉)
温泉スパでは浴場と同じ良質な川根温泉を利用しています。
岩盤浴
ぽっ蔵(ラジウム・トルマリン・麦飯石)
ホットフロア(天寿石・ラジウム)
サウナ
-
ドライサウナ
ミストサウナ
室内を高温にしたドライサウナや蒸気のミストサウナの2種類があります。また、温まった体をクールダウンするための水風呂もあります。
幼児がご利用できるエリア

緑色のエリアは幼児専用プールです。
黄色いのエリアは保護者同伴に限り幼児もご利用いただけます。
3歳以下のお子様やおむつの取れていない幼児は、必ず上記のエリアをご利用ください。
教室案内
プール内では水中アクアビクスや水中運動の教室を開催しています。詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせ先
- 川根温泉ふれあいの泉
- 0547-53-4330
おすすめ利用方法





利用案内
- 水着・スイミングキャップ着用
- 水着はフロントでレンタルできます。裸や衣類を着たままバーデ入場はできません。
- 男性用水着310円、女性用水着410円でレンタルしております。
- バーデゾーン内、すべて水着着用になります。
- 衣類を着てプールサイドから見学することはできません。バーデゾーン入場にはプールに入らない見学者の方も水着着用です。
バーデゾーン内の人を呼び出す場合は、フロントの館内放送で呼び出すか、緊急時はスタッフにお声をおかけください。
- ルール
- 必ず水泳帽を着用して下さい(無料貸し出し)。
- サウナご利用の場合、スイミングキャップは必要ありませんが、水着は必要です。
- 130cm以下のお子様は、成人した保護者の同伴及び補助具をご利用下さい。
オムツの取れていないお子様は、プール用オムツを着用し、その上に水着を付けなければご利用できません。
プールでは、衛生管理上、おむつの取れない子や3歳以下のお子様は幼児プールをご利用ください。
また、水遊び用パンツ、水着着用を厳守してください。
- 注意事項
- 紛失・盗難については、責任を負いかねますので、各自十分ご注意下さい。
遊泳前にシャワーを浴び、準備運動を行って下さい。
- 持ち込み禁止物品
- ビンなどの割れ物、ガラス類
浮き輪、ボート類、足ひれ、シュノーケル、カメラ、携帯電話
危険物(ナイフ類、火気厳禁の液体、気体、固体及び劇物など公共の場での 使用が一般的に禁じられているもの。)
- 禁止事項
- 水着のままで館内の移動はできません。
- 小学生以下の児童の放置。
- プールサイドなどを走る行為、プールへの飛び込み行為。
- 広いスペースの占有行為。
- 大声や集団での発声など。
- プール内でのお食事、喫煙はできません。
- 湯あたり防止のために定められた場所にて水分補給を行うことはできます。
- 入場制限
- 泥酔状態の方。健康不良、体調不良の方。
入れ墨、タトゥーを入れた方及び暴力団関係者。
- 上記以外に限らず、弊社スタッフの判断により入場をお断り、または退場していただく場合がございますのでご承知おき下さい。
また、利用客の故意又は過失により当施設が損害を被ったときは、当該利用客は当施設に対し、その損害を賠償していただく場合があります。